Entries from 2023-01-01 to 1 year

スモールメリット

小さい農家の小さいがゆえのメリット、スモールメリット ①初期投資を抑えることができる ②少量多品目によるリスク分散 ③「農家の知恵」の販売 ④危機対応の的確さ ①初期投資を抑えることができる 大きな機械や大きなハウスなど設備投資を抑えられる。 ②少量多…

農業の思いとこだわり: 地元の人たちに喜ばれる野菜を作りたい

農業に対する思いですとかこだわりをこのブログでがっつりと述べていきたいんです。 けどもまだ全然まとまってなくて。。。 今のところ地元の人たちに喜ばれる野菜を作りたい、自然の中で自然に囲まれて仕事をしたい。 これぐらいなんですよね。 いろいろな…

ほしのやが目指す持続可能な開発とは?自然と共に喜びを分かち合う農業の魅力に迫る! #ほしのや #持続可能な開発 #農業

こんにちは。ほしのやのまさるです。今日はですね。農業についてちょっと話していきます。 ほしのやは来年から本格農業を始めます。 農業を始めようと思ったきっかけは、そのぼくのおじさんが農家をやっていたんですが今は高齢でもう農家を引退されてて、 そ…

農業研修と加工販売のプロフィール構築から始める農家デビュー

農業を始める前にやっておくことは、 研修 発信 加工 引き売り の4つです。 研修 研修は作物を育てる技術を身につけるために欠かせません。 発信 実際に独立して農業を始める前からブログやSNSで自分の農業に対する想いや考え、準備の過程を発信していく。こ…

当たり前だけど、農業の技術は大切

「農業を始める!」と言ってはいるものの、ぼくは農業の経験は全くありません。 本当にゼロです。 なので就農前に研修を受けるつもりです。 就農前に研修を受けた長さによって独立後の売り上げに差が見られるようです。 独立前に農業研修を受けた期間が1年…

ブログを全然書いていない

クリスマスイブから農業ブログを書き始めようと気合を入れているが、全然ちゃんと書けていない。 書くことによって頭の中を整理して、自分の中の情熱もどんどん燃やしていきたいのに!!!!

どんな農業をしたいのか?

どんな農業をしたいのか? 自分に問いかけてみる。 その答えは 地元、山古志が元気になる、人と環境にやさしい農業! 周りの人たちに喜ばれる農業。 ざっくりとそんな感じです。

クリスマスイブに農系ブログを始める

ほしのやは2024年の4月から農業を取り組み始めます。 書くことによって頭の中を整理していきたいと思います。 農業を成功するために必要なのは 意欲と情熱 断捨離 小さいことを重ねること だと思っています。